Tools
Home | Up | Next


  •  メンテナンスに必要な工具

    自分でメンテナンスをする場合には、以下の工具は必須です。
    メンテナンスの範囲、工具の価格、自分の能力:自分で実施する範囲(あるいは、できる範囲)を
    勘案して、SHOPに依頼すべき項目は、SHOPに依頼することをお奨めします。

    ハンドル周りだけとかの軽整備だけであれば、6.3sq(1/4インチ)ソケットレンチだけで充分だと思います。


  •  基本工具

    1/4インチ(6.3sq
    ソケットレンチ

    ¥5,000-ぐらいから
                                 
    ソケット:4mm,5mm,6mm,7mm,8mm,10mm,12mm, 
    HEX    :2mm,3mm,4mm,5mm,6mm
    ドライバー
    エクステンション(30°ぐらいのフレキシブルが良い)
    グリップ型ラチエット・ハンドル(手で回すアダプター)
    ユニバーサール・ジョイント
      (レンチ本体は、頭が小さく、首が振れるのが良い)

     

    3/8インチ(9.5sq)
    ソケットレンチ

    ¥10,000ぐらいから
                                                                       
      ソケット :6mm~21mm
    HEX   :4mm~19mm
     ディープ :必要に応じて、個別なら、24mm,17nmm, 10mm
    エクステンション(150mm、350mm、の2種類)
      ドライバー
    グリップ型ラチエット・ハンドル(手で回すアダプター)
    ユニバーサール・ジョイント
    延長バー(リヤホイールのボルトの為)
    (レンチ本体は、ラチエットの段数が多いのが良いです。)

     

    3/8 トルクレンチ  1kg~4.5kg  ¥5,000~
    メガネ・レンチ 0°が使いやすいです。 必要なの ¥3,000~
    ドライバー   BESELが安くて、良い。(+)大小、(−)大小 ¥3,000~
    時計用ドライバー . ¥500~
    プラグ・ギャップ・ゲージ . ¥500~
    プラグ・レンチ T字の柄が短いので、過大なトルクがかからない。 ¥500~
    プライヤー . ¥1,000~
    パイプ・レンチ . ¥1,000~
    ブラシ ワイヤー・ブラシ 粗・細 ¥3,000~
    ポンチ . ¥500~
    ケガキ針 . ¥300~
    ワイヤー・イジェクター ワイヤーに注油するジグ ¥1,000~


  •  特殊だけど、いつかは必要な工具

    TOREX・レンチ 花びらみたいな ¥2,000~

     

  •  基本ケミカル

    ウレア・グリス  シルコライン等、赤いやつ ¥2,000~
    シリコン・グリス 電気接点 ¥600~
    エア・スプレー  エアが無い場合には有効 ¥700~
    潤滑スプレー CRC-556、ウレアグルスなど ¥300~
    パーツ・クリーナー ヤフオクとか通販でまとめ買いすれば、¥200-/本ぐらい ¥150~
    工業用粉石鹸 油落としの為の洗剤 ¥400~

    潤滑スプレーは外装に使用する場合にはウレアグリス系が良いです。二硫化モリブデン系、CRC-556系は雨で簡単に流れてしまいます。
     


  •  その他の基本消耗品等

    キムワイプ いわゆる 繊維の出ないタオル ¥400~
    ウエス ボロ布 ¥0~
    工具トレイ  お菓子の缶(金属)のふたでも代用できます。 ¥0~
    軍手 . ¥100~
    皮の軍手 溶接用の皮製 ¥300~


  •  基本計測器

    テスター デジタルが安い。 温度計があるとなお良い。 ¥3,000~


  •  タペット調整

    シックネスゲージ . ¥500~


  •  点火時期

    タイミング・ライト ¥3,000~


  •  あると便利

    ノギス いわずと知れた ¥3,000~
    ピッチゲージ ネジのピッチを測定するの ¥500~
    鋼尺 モノサシ   300mm, 150mm ¥1,500~
    スコヤ L型のモノサシ 片側は平面のチェックもできる ¥1,000~
    ルーペ 拡大鏡 老眼には必須? ¥500~
    温度計 シリンダーとかの温度測定
    熱電対+テスター  シリンダー、ヘッド、タイヤ、路面温度、
    テンプラ用の温度計(デジタル式) 油温など
    非接触温度計(赤外線温度計)  ヘッドの温度など
    各¥3,000~
    ダイアル・ゲージ Vブロック、定盤  エンジン関係 ¥3,000~
    チェスト 工具箱 引き出しはベアリング付が絶対に良い ¥4,000~


  •  穴空け加工とか、エンジンを開けるとか

    電動ドリル 速度を変えられるのが良い   (*) ¥4,000~
    ボール盤 垂直な穴を開けるには電動ドリルより作業効率が良い ¥5,000~
    ジグソー   ¥5,000~
    サンダー   ¥2,000~
    オイル・ストーン 面出し、ストレート(工具店)のが大きくて、安い ¥2,000~
    紙やすり 耐水 ¥100~
    カッター 大型 ¥400~
    一般
    ホールソー
    大型の穴を開ける場合 但し、最大10mm厚程度、 ひっくり返して、20mm厚程度まで ¥1,000~

    (*) 大径のドリル、ホールソー、各種のブラシを使用する場合には、円周部の速度を適正にする為、回転速度を低下させる必要があるので、速度制御できるのが良いです。
     


  •  ベアリング等のメンテをする場合

    ユニバーサル・ベアリング・プーラー ホイール・ベアリング、GearBoxなど ¥8,000~
    爪式ベアリング・プーラー   ¥1,500~
    ギア・プーラー   ¥8,000~
    カセット・コンロ 加熱用 ¥2,000~
    カセット・ガス・トーチ 加熱用 ¥1,500~
    オイルシール・プーラー ストレートのが安い ¥800~
    ベアリング打ち込みジグ 当金、ホイール・ベアリングの交換では内径があったものが必須  (*) ¥0~
    オイルシール打ち込みジグ        (*) ¥0~

    (*) 製品として販売している物、使わないソケットレンチの駒、ヤフオク等で販売している円筒の端材など

     

  •  GearBox、スイングアームを修理する場合

    トルク・レンチ 220Nm 
    テング・ツールが安い(ホムセンで売ってる)
    ¥3,000~
    ソケット・レンチ用延長ロッド 肉厚の鉄パイプ 1mぐらい ¥3,000~
    1/2ソケットの駒 27、30   スイングアーム・ピポッド、ギア (*) ¥3,000~
    1/2-->3/8 変換アダプター (*)を3/8で使う為 ¥1,000~
    デプス・ゲージ GearBox調整 ¥1,500~
    特殊工具 GearBox用 特殊工具 3点 ????
    スプリング・コンプレッサー GearBoxの一次軸のスプリング交換
    モノサスのドライブ・シャフトの分解
    ¥3,000~

    (*) 一般的に、27mm、30mmは、1/2サイズのソケットレンチ用駒しか無い

     

  •  エンジンン関係

    バルブ・スプリング・コンプレッサー   ¥3,000~
    ピストン・リング・コンプレッサー   ¥2,000~



  •  ボルト、ボルト穴、ナットのクリーニング、グリスアップ

    スナップオンとか、KTCを購入しても、ボルト、ボルト穴、ナットのメンテをしなければ、何の意味もありません。

     
    1 取り外したボルト、ナットなチェックして、ダメージがあれば、廃棄
    2 ボルト、ボルト穴、ナットは、パーツクリーナー、ブラシで清掃し、ネジ山にゴミとかが無いことを確認する
    3 ボルトの頭が当たる部分は清掃して、平面にする。ダメージがある場合には、オイルスートン等で修正する
    4 ボルトには、グリスを塗布し、ボルトの当たり面は清掃する

    ちなみに、上記を実施しないと、どんなに高価な工具を使用しても、正規のトルクはかけられません。



  •  トルクレンチ

     
    1 緩めるのには使用しない
    2 閉める時には、ゆっくりと、頭を手で押さえて、90°の方向で、ボルトにトルクをかける
    3 使用が終わったら、「0」に戻す   (緩めておかなと、正確なトルクが設定できなくなります)

        

  •  再使用してはいけないボルト

    以下のボルトは再使用はしてはいけません。 
    状態をチェックして、問題なければと言われる方がいますが、自分の手とか、目とかは非破壊検査機器ではないので、ネジ山の伸びはわかりませんし、ボルトとかの価格は安いので、、
     
    1 シャフトのボルト(ミッションへの取り付けボルト)
    2 クラッチの取り付けボルト
    3 その他、再使用を禁じているボルト



  •  ステンレスを使用してはいけないボルト

    以下のボルトはステンレスを使用してはいけません。 (高荷重なので)
     
    1 ブレーキ・キャリパーの合わせボルト(サスへの取り付けボルトはOK)
    2 エンジン、ミッション内部のボルト
    3 スイングアーム、ファイナルのボルト

    以下のボルトは、ステンレスを使用してはいけません。 

    1 キャブ内部のボルト(落とした時にマグネット付ドライバーを使える様に)


     

  •  ハンドツールの購入について

     個人的なお奨めはヤフオクのMasterGrip工具セットです。サイドレールにベアリング入りローラーを使用した2段工具箱付き ミリ&インチ165点工具セット(実質は60点程度)で、¥12,000 程度です
    インチ工具をヤフオクに出品すれば、コスパは良い製品です。 
     コストコの会員であれば、同じ製品を購入できます。
    MasterGrip製品は米国では永久保証ですが、この165Pと176Pのセットは米国でも、日本でも永久保証の対象外です

    数年、使用していますが、レンチの駒の痛みも少ないです、KTC汎用品と同等です。

     
  •  トルクレンチの購入

    ホームセンターのトルクレンチでも値がずれていることは有りません。お安いのでお奨めです
    値がずれる原因は
    ・取扱いのミス(落下、使用後、フリー状態に戻していない)
    ・使用ミス(トルクレンチで、ネジを緩める)

    必要トルクレンチ:45Nm(汎用〜タペット調整)、100Nm(クラッチ、GearBox組み立て時)、200Nm(モノサスのリアホイール)

     
  •  特殊工具の購入について

    メンテナンスには不要ですが、以下の作業では特殊工具が必要です
    ・GearBoxの分解、組み立て :アウトプットフランジの固定冶具
    ・GearBox組み立て時にシム調整:シムプレート

    BMWでは、SSTは外販をしていませんが、以下のサイトで特殊工具を販売しています。
    http://www.cycleworks.net/

    GearBox用の分解工具(アウトプット側カバーの取り外し)は必須です
    (私は整備経験がありませんが)モノサスのドライブシャフトの分解にはスプリング・コンプレッサーが必須です
    GearBoxのシム調整用プレートは他の工具で代用可能ですが、あると作業効率が違います
    Final-Drive組み立て時にもシム調整が必要ですが、汎用工具で代用可能です

Home | Up | Next

                                    This Home Page is create by Microsoft FrontPage 2000
                     Authorized by wanawana Update at 2011/08/30