| |
- フットレスト関連の変更 at JUN2003
シフト |
標準 |
ブレーキ |
ペダルを外側に、約30mm移動 ペダルの軸を曲げる |
- FCRキャブの接続 at MAY2003
エンジン側スピゴット |
新規作成 外径:47Φ |
ゴム・スリーブ |
SAMCO ゴム・スリーブ 内径:45Φ |
キャブ側スピゴット |
標準スピゴット、外径:45Φ |
キャブ側スピゴットのアダプター |
標準のエアクリ側配管の内部リングを挿入 外径:47Φ |
キャブ |
FCR41 ホリゾンタル |
エアクリ側アダプター |
ビトーR&D製 エアクリ・アダプター(アルミ) |
配管との接続 |
SAMCO ゴム・スリーブ |
エアクリ側配管 |
標準 ただし、キャブ側がジュラコンにより強化してから、バントで固定 |
エアクリ接続 |
標準 |
エアクリ吸入口 |
2本サスの標準 -->
カーボン板にて、吸入口を拡大 40Φ 36Φ |
- アクセル・ワイヤーの接続 at MAY2003
スロットル・ホルダー |
標準 |
スロットル・ベベル |
R80(モノサス)用 |
スロットル・ワイヤー |
標準 |
ワイヤーの固定 |
タンク下までで、8箇所をタイラップにて、固定 |
ワイヤーの取り回し |
タンク下までは標準とおなじ |
キャブ側調整ネジ |
標準 調整用アダプタ部の長さ:30mm、調整ネジ:2個 |
キャブ側タイコ |
タイコを外し、自転車用のタイコを銀ロウ付け |
キャブ側接続 |
45°のアダクターを使用 |
- ジェット類のセッティング at MAY2003
基本的には、 最初のセッティングが濃い方法に振ってあったので、少しだけ、薄い方向に振り直したのと、4,000rpm~5,000rpmの吸排気の脈動の谷間の処理(エアクリー吸入口の拡大
--> ジェットの再設定)です。
エアフローメータ、バキュームメータは使用していません。
全体のイメージのチェック:排気ガスの匂い、回転のフィーリング(回転がラフ、適当に軽い、回転上昇が重い)、アクセルOFFでの回転の落ち方(落ちない、適当、ゆっくり)、 パーシャルでの回転数の安定(上昇、安定、バラツク)等でチェックというラフな内容です。
|