Change JET Cab. Balance 1, Idle 2, Idle~1/8 3, 1/8~1/2 4, 1/2~Full at Mountain 6, at High Temp. Syncro
| |
- トラブル(1)
4000rpm~5000rpmで回転が上昇しない
アイドル、アイドル〜4000rpm、5000rpm~7000rpmは良好
基本的は、この回転域が濃いはずです。
念のために確認するのであれば峠とかお山の上にいって、さらに、濃い状態にした場合に
症状がどうなるかを確認します。
NJのクリップ、切りあがり、を替えて、薄い方向にしても、解決しない場合には
あるクリップ位置にすると、4000rpm~5000rpmは良いが、~4000rpmで薄くなる。
SAJを小さくして(例:58-->55)、ニードルのクリップ位置を一段下げると、合う場合があります。
- 補足説明
R100RS/R100/R80系で、FCR41を使用した場合には、BING32Φに比べて、エンジンが要求する空気の量が
標準のエアクリーナーでは不足する可能性もあります。
この場合には、高回転で吹けないとか、特定の回転数域での息継ぎとか、回転数が上がらないとかの症状が
ジェット類の交換でも、セッティングが出ないとかの症状が出ます。
この様な場合には、以下の改造をする必要が発生するかもしれません。しかしながら、特定の回転域の息継ぎとか
の問題は、排気系で発生している場合もありますので、慎重に検討する必要があります。
問題のチェックの為には、試して見るのが手っ取り早いので、改造が簡単で、元に戻しやすい箇所を替えて見るのも
方法かと思います。
(1) 排気系
エンジン下の連結BOX(俗称:弁当箱)をはずして、H管にする(Motibinsで販売している。\20,000-ぐらい)
エキゾーストを連結管(オカメの前下での連結)をはずして見る(Motibinsで販売している。\20,000-ぐらい)
(2) 吸気系
エアクリーナーを効率の良いものに変更(K&N 国内の2輪用品店で取り寄せ可能)
エアクリーナーの吸気口を広げる(標準を加工して、直径を太くする。 短くしてはダメ)
エアクリーナー〜キャブの連結管を太いもの(R100GS系に変更)
ただし、キャブ、エアクリーナー側の径が違うので接続方法を変更する必要があります。
|